2013年10月01日

10/1 大間原発関連の行動と集会のお知らせ

杉原浩司(福島原発事故緊急会議/緑の党・脱原発担当)です。
[転送・転載歓迎]

直前の転送となってしまいましたが、可能な方はご参加ください!

---------------------- 以下、転送 ---------------------

澤井@CNICです。
10/1は大間原発工事再開の日にあたります。
下記日程で行動と集会が予定されていますのでお知らせいたします。

------------------------------------------------------------------------

「転送・転載歓迎」

【2013/10/1(火)】
◆16:00〜17:00「大間原子力発電所工事再開1周年抗議行動」

場所:電源開発本社前(Jパワー):東銀座駅そば
http://www.jpower.co.jp/company_info/about/kigyou/accsess.html

主催:大間原発工事再開1周年抗議! 実行委員会
(原子力規制を監視する市民の会・大間原発反対現地集会実行委員会
 ・大間原発訴訟の会)
問い合わせは、090−8116−7155(阪上) 070−5285−1071(中森)   
 
◆18:30〜21:00「大間原発訴訟原告団報告会と原告募集説明会」

場所:東京YWCA会館会議室(お茶の水)
http://www.tokyo.ywca.or.jp/map/kanda.html

報告:竹田とし子「大間原発訴訟の現状」(大間原発訴訟原告団代表)
   澤井正子「全炉心MOXは何のため?ー大間原発の危険性と問題点ー」
(原子力資料情報室)

主催:大間原発工事再開1周年抗議!実行委員会
協賛:原子力資料情報室
  
【関連情報】
*大間原発訴訟の会
http://ameblo.jp/ooma/

*「函館市の大間原子力発電所への対応について(函館市長)」
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/ohmagenpatsu/

函館市長へ激励のメッセージを送ってください!
函館市総務部総務課原発担当
bousai@city.hakodate.hokkaido.jp

*大間原発を止める道
http://ooma.exblog.jp/

----------------------------------------------------------

*************************************************
澤井正子  原子力資料情報室
      〒162-0065 
      東京都新宿区住吉町8-5曙橋コーポ2階B
      TEL:03-3357-3800  FAX:03-3357-3801
      e-mail: sawai@cnic.jp
*************************************************
posted by だつげんぱつ at 00:28| 脱原発情報[情報]