2023年01月25日

【明日】1/26 公開セミナー「安保3文書を読み解く」(講師:青井未帆さん)

【明日】1/26 公開セミナー「安保3文書を読み解く」(講師:青井未帆さん)
https://kosugihara.exblog.jp/241708922/

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/平和構想提言会議)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

前夜のご案内となり恐縮ですが、明日26日夕方、青井未帆さんを講師にオンラ
インセミナーを開催します。ぜひご視聴ください(アーカイブも見られます)。

<参考>
1月23日「わたしたちのあんぽ を考える緊急市民集会」アーカイブ動画
佐々木寛、猿田佐世、川崎哲、遠藤誠治、中野晃一
石垣のりこ、山添拓、くしぶち万里、福島瑞穂、伊波洋一
https://www.youtube.com/watch?v=5GSjMs3SMjQ

「日本の平和主義は風前のともしび」 政府の防衛強化で市民集会
(1月25日、毎日)
https://mainichi.jp/articles/20230125/k00/00m/040/078000c

【文字起こし】
「専守防衛」を投げ捨て、歯止めなき軍拡に道ひらく
敵基地攻撃兵器の導入に反対する緊急院内集会(2018年3月6日、衆院第1議員会館)
◆青井未帆さん(学習院大学教授)講演
https://najat2016.wordpress.com/2018/04/06/report/

--------------------------------------------------

公開セミナー「戦争ではなく平和の準備を」
第1回「憲法の視点から安保3文書を読み解く」

日時 2023年1月26日(木)19:00〜20:30
講師 青井未帆(学習院大学教授、平和構想提言会議共同座長)
司会 川崎哲(ピースボート共同代表、平和構想提言会議共同座長)
形式 オンライン(無料・申込不要)
YouTubeで配信します。ご質問はチャットで受け付けます。

配信リンクはこちら▼
https://youtu.be/hVhK3KtdjPQ

 昨年12月、「国家安全保障戦略」など安保3文書が閣議決定されました。それ
は、敵基地攻撃能力の保有や防衛費の大幅増額、さらには武器輸出の全面解禁へ
と向かう内容を含んでおり、日本の防衛・安全保障政策を根本的に転換させるも
のです。日本国憲法の平和主義の原則を逸脱し、軍拡競争を助長し、戦争のリス
クを高めるきわめて危険なものと言わなければなりません。こうした決定が、十
分な国会審議も経ないまま強行されてしまいました。政府・与党が勝手に憲法を
上書きしようとしている状況を、このまま受け入れることはできません。

 この閣議決定に先立ち、研究者、ジャーナリスト、NGO活動者らによる平和構
想提言会議は「戦争ではなく平和の準備を」と題する提言
http://heiwakosoken.org/teigenkaigi/ )を発表しました。この提言は、軍
拡ではなく軍縮と平和外交こそが必要であり、それは可能であると説いています。
同会議の事務局を担った平和構想研究会は、この一連の問題を扱う公開セミナー
をオンラインで開催していきます。

 その第1回を1月26日(木)に、平和構想提言会議の共同座長をつとめた学習院
大学の青井未帆教授を招いて開催し、憲法の視点から安保3文書を読み解いてい
きます。事前申込不要です。ふるってご視聴ください。

<講師紹介>
 青井未帆(あおい・みほ)。学習院大学法科大学院教授(憲法学)。東京大学
大学院法学政治学研究科博士後期課程単位取得満期退学、信州大学経済学部准教
授、成城大学法学部准教授などを経て、2011年より現職。

【主催】平和構想研究会
ウェブサイト http://heiwakosoken.org/
連絡先 shudantekijieiken@gmail.com
posted by だつげんぱつ at 23:38| 脱原発情報[情報]

幕張メッセでの武器見本市反対!1/26県庁前アクション&ネット署名

幕張メッセでの武器見本市反対!1/26県庁前アクション&ネット署名
https://kosugihara.exblog.jp/241710438/

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/STOP大軍拡アクション)
です。[転送・転載歓迎/重複失礼]

3月15〜17日に千葉県有の施設である幕張メッセで、2019年11月に初開催され
て以来2回目となる総合武器見本市「DSEI Japan」の開催が強行されようとし
ています。

DSEI Japan公式ホームページ
https://www.dsei-japan.com/jp/

<前回の展示はこちら>
幕張メッセでの日本初の総合武器見本市「DSEI JAPAN」の危険な実態!
https://togetter.com/li/1434027

今回、5年で軍事費が倍増することで一気に拡大する日本の武器市場を狙って、
国内外の軍需企業(死の商人!)が多数出展を予定しており、展示ブースが拡
大します。これを、防衛省、防衛装備庁、海上保安庁、外務省、経産省が後援
します。

自治体として公然と武器見本市に施設を貸し出しているのは千葉県だけであり、
熊谷俊人千葉県知事の責任は重大です。1月26日正午から、千葉県庁前を中心
に、武器見本市に幕張メッセを貸し出し続ける千葉県に抗議の声をあげる昼休
みアクションが行われます。県内外からこぞっての参加を呼びかけます。

【アクション】
武器見本市もう開催させないで! 幕張メッセを貸さないで!
千葉県庁前昼休みアクション

1月26日(木)
12時〜 スタンディング
13時〜 署名提出
場所:千葉県庁前の羽衣橋を中心に。
(JR千葉駅から千葉都市モノレールに乗り換え「県庁前」下車が便利です)

※なお、開催初日の3月15日(水)正午から、幕張メッセ前で大抗議アピールも
予定しています。ぜひご予定に入れておいてください。

【ネット署名】
さらに、幕張メッセを武器見本市に繰り返し貸し出している熊谷千葉県知事に
対して、

1 幕張メッセで3月15日から開催が予定されている「DSEI Japan 2023」への
貸し出し予約を取り消してください。

2 今後、二度と「武器見本市」に幕張メッセを使用させないでください。

の2点を要求するネット署名が呼びかけられています。

ご紹介が大幅に遅れてしまい、【一次締切は本日1月25日(水)正午】なのです
が、引き続き賛同を集めていきますので、ぜひご署名、ご拡散をお願いします。
現時点で9000筆の手前、まずは1万筆を超えていきたいところです。

【署名は以下から】
幕張メッセで開催される武器見本市「DSEI Japan 2023」の中止を求めます
https://chng.it/cbghTBNn

<ともに、呼びかけ>
安保関連法に反対するママの会@ちば mnw.chiba@gmail.com
幕張メッセでの武器見本市に反対する会
posted by だつげんぱつ at 03:02| 脱原発情報[情報]