2021年08月29日

【9.2オンラインセミナー】クーデターから7ヶ月 現地情勢と日本の経済支援を振り返り、これからを考える

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

ミャンマー国軍によるクーデター発生からまもなく7カ月。9月2日に行われる
オンラインセミナーをご案内します。ぜひご参加ください!

<参考>
NHKスペシャル「混迷ミャンマー 軍弾圧の闇に迫る」の内容まとめ
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/p64LAYaJO6/

ミャンマーの映像の収集・アーカイブ化しての公開:特設サイト
「What's Happening in Myanmar?」
https://www.nhk.or.jp/special/myanmar/?cid=nsphk-tvqc-210822-6

-------------------------------------------------

<オンラインセミナー>
#ミャンマー国軍の資金源を断て
「クーデターから7ヶ月 現地情勢と日本の経済支援を振り返り、これからを考える」

https://foejapan.org/aid/doc/210902_myanmar.html

 ミャンマーで2月1日に国軍によるクーデターが発生してから、およそ7ヶ月が
経とうとしています。
 クーデター後、国軍の弾圧で死亡した方は1千人を超えました。また、少数民
族地域での紛争も激化し、クーデター以降の国内避難は7月時点で20万人を超え
たとみられています。
 日本政府は、その経済支援に関しては、事態の推移等を注視しながら効果的
な対応を検討という回答を繰り返し、累積で1兆円を超える円借款の今後や、
177億円の官民ファンドの対ミャンマー投資、国軍を利すると批判されている公
的資金による企業支援の継続の可否などについて、今後どうしていくのか明ら
かにしていません。
 今回のオンラインイベントでは、深刻な状況が続くミャンマーの市民の状況、
日本の市民グループがこれまで取り組んできた日本が関与する国軍の資金を断
ち切る運動の経過についてご報告し、日本政府に対する懸念をみなさんと共有
したいと思います。ぜひ、ご参加ください。

【オンラインセミナーの詳細 】
日時:2021年9月2日(木)19:00〜21:00
参加費:無料
申込み:前日1日の16:00までに、以下の申込みフォームからお申込みください。
https://www.foejapan.org/event/event_form.html
 ※オンライン会議システムのzoomを使います。
 ※マイク・スピーカー機能のついたPCもしくはスマホ、タブレットが必要です。
 ※前日1日の18:00までに、メールにてzoom会議参加用のリンクと説明をお送りします。
問合せ:国際環境NGO FoE Japan
 E-mail: hatae@foejapan.org
 電話: 03-6909-5983/ファックス: 03-6909-5986
共催:アーユス仏教国際協力ネットワーク、国際環境NGO FoE Japan、日本国際ボラ
ンティアセンター(JVC)、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、メコン・ウォッチ

<プログラム(予定。当日変更の可能性あり)>
はじめに(趣旨説明、注意事項等)
第一部:ミャンマーからの声
 ミャンマーの今 現地からの声を受けて
 マイノリティ宣教センター共同主事 渡邊さゆり氏
 (仮)在日ミャンマー市民の声、日本政府への要望
 在日ビルマ市民労働組合(FWUBC) ミンスイ氏
 質疑応答
第二部:#ミャンマー国軍の資金源を断て これまでの動き
 公的機関へのこれまでの働きかけ:
 円借款の今後、その他の公的資金
  メコン・ウォッチ 木口由香
 国軍との関係が懸念される民間事業に対する働きかけ
  FoE Japan 波多江秀枝
 質疑応答
 まとめ

<#ミャンマー国軍の資金源を断て これまでの要請・アクション>
・2021年3月4日
【要請書】日本の対ミャンマー公的資金における国軍ビジネスとの関連を早急に調査
し、クーデターを起こした国軍の資金源を断つよう求めます(35団体賛同) 
https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210304.pdf
・2021年4月1日【共同要請書】ミャンマー国軍を利する日本政府の経済協力事業を直
ちに停止するよう求めます(19団体賛同)(4月8日更新版:10団体賛同追加)
https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210408.pdf
・2021年6月1日【共同要請書】日本政府はミャンマーに対する経済協力事業の全面的
な見直しを(42団体賛同) 
https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210601.pdf
・2021年4月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 外務省前アクション
https://fb.watch/5Ya9yxvHee/
・2021年4月9日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 官邸前アクション
https://fb.watch/5Y9VzPBqLU/
・2021年4月13〜19日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 連続アクション報告:
日本の7政府機関・12企業への要請・アピール
https://foejapan.org/aid/doc/210413_19_myanmar_report.html
・2021年5月13日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 ミャンマーでの通信遮断=
人権侵害をやめて!KDDI、住友商事前アクション報告
https://foejapan.org/aid/doc/210513_myanmar_report.html
・2021年5月21日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 ストップODA!ダイ・イン
@外務省前
https://fb.me/e/1l7AoduBs
・2021年6月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 「日本政府は Act Now!」
官邸前アピール
https://fb.me/e/29tdf0x89
・2021年6月18日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 人権侵害に加担しないで!
ミャンマーでのガス事業 経産省・JX石油開発・三菱商事前アクション報告
https://foejapan.org/aid/doc/210618_myanmar_report.html
・2021年7月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜「ジェット燃料の軍事転用
はない?」ENEOS前アクション /「独自のパイプ、錆びてませんか?」官邸前ア
ピールの報告 https://foejapan.org/aid/doc/210701_myanmar_report.html
・2021年8月2日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 クーデターから半年。ミャ
ンマー追悼と希望の集い @官邸前 〜 自由と未来と民主主義のために! 
https://fb.watch/7zhzYwKsA4/
posted by だつげんぱつ at 22:58| 脱原発情報[情報]

2021年08月27日

【声明】8.24パラリンピック不当弾圧と警察の暴力に対して、渾身の怒りを持って抗議する(抗議とカンパを!)

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

8月24日のパラリンピック開会式での弾圧に対する抗議声明が出されました。
ご一読のうえ、赤坂署への抗議、救援カンパなど、ぜひご協力ください!
より多くの方々に広めていただくようにお願いします。

<参考>
【報告】暴力まみれのパラリンピックやめろ! 開会式強行に猛抗議
https://kosugihara.exblog.jp/241175309/ ←写真多数!

----------------------<以下、転載>----------------------

8月24日パラリンピック開会式への抗議行動において、過剰警備の中、1人の仲
間が警視庁赤坂署に不当逮捕され、複数名が警察の暴力によって頭から流血す
るなどのケガを負いました。

このことについて、8.24パラリンピック弾圧救援会を発足し、オリンピック災
害おことわり連絡会(おことわりんく)と反五輪の会と連名で抗議声明を発出
しました。

警視庁赤坂署への抗議、救援カンパ、情報の拡散など、ご支援、ご注目のほど、
よろしくお願いいたします。

******

【声明】8.24パラリンピック不当弾圧と警察の暴力に対して、渾身の怒りを持って抗議する
https://tmblr.co/ZVXF2tah1uBlKW00
https://twitter.com/hangorinnokai/status/1431064738973171713?s=20

8月24日午後7時過ぎ、反五輪の会とオリンピック災害おことわり連絡会によっ
て呼びかけられた「パラリンピック止めろ!開催に抗議するスタンディング」
に参加するため、集合場所へ向っていたAさんが、襲いかかってきた大量の警
察官たちに取り抑えられ、パトカーで連れ去られる事件が起こりました。さら
にその後、近くにいた抗議者が警察に投げ飛ばされ、地面に後頭部を打ち流血
する怪我を負いました。このような警察の暴力と不当逮捕は、パラリンピック
開幕式に反対する抗議者の声を封じ込め、制裁を加えるという、反オリンピッ
ク・パラリンピック運動に対する弾圧に他なりません。

わたしたちは今回の不当逮捕・弾圧に対し、国内外の多くの仲間たちと結束し
て断固として抗議し、Aさんを一日も早く取り返すことを目指します。

パラリンピック開会式への抗議行動は、開会式会場となっている国立競技場横
のJOC(日本オリンピック委員会)ビル前での集合が呼びかけられていました。

しかし、車道を「通行規制」しているはずの警察は、歩行者に対しても異様な
過剰警備を行っていたのです。最寄りの駅がある外苑前交差点には警察の指揮
車が2台が停まっており、歩道では大量の警察官たちが、競技場方面へ向かう
通行人をむやみやたらに止め、どこへ向かうのか、何しに行くのか、など質問
をして公然とつきまといを行っていました。

また、国立競技場から500メートルほど手前の、青山高校前、秩父宮ラグビー
場がある地点の歩道を柵で封鎖し、横断歩道の両脇には二重の開閉式のフェン
スで車道を封鎖し、大量の警察官たちがものものしい雰囲気で立ち塞がってい
ました。

阻止線となっている横断歩道を人々が渡る際、警察官たちは立ち止まるな!と、
歩行者を強く押すなどかなり乱暴に歩道に押し込め密集した状況を作り、その
異様な警備に対して集まった人たちは「警察は暴力をやめろ!」と抗議してい
ました。その時、突然多くの警察官がAさんに襲いかかり、ほかの抗議者たち
とは逆の方向へAさんを押し出しそのまま連れ去ってしまいました。大量の警
察官たちにもみくちゃにされるなかで抗議者の一人が投げ飛ばされ、後頭部を
打ち出血する怪我を負いました。

更に、他の大量の警察官たちが、横断歩道や付近の抗議者たちを、突き飛ばし
たり、体をぶつけて強く押したり、背負っている荷物を引っ張るなどして、も
のすごい勢いで警察が柵で囲った歩道の一部へと押し込めました。警察官たち
は、力ずくで抗議者たちを押し込めながら「危ない!危ない!」「押さないで
!」と虚言を弄し、転倒させ怪我人が続出する事態を誤魔化し、「お姉さん!
お姉さん!危ないから!」などと大声で叫び、抗議者に対する虐待・ハラスメ
ントを繰り広げました。

後頭部の怪我を負った人が、暴力をふるった警察から離れたいと言っているに
もかかわらず、警察官たちは何度も近づき取り囲もうとするなど、二次加害も
起こしました。更に、本人は断っているにもかかわらず執拗に救急車で病院へ
行くことを勧め、挙げ句の果てには、勝手に救急車をよびつけました。救急隊
員たちは、怪我を負った本人から警察官に暴力をふるわれて怪我をしたこと、
そして救急搬送されることを望んでいないことを知り、そのまま引き上げるこ
とになりました。コロナ対応で多忙の中、あろうことか、警察のメンツと言い
訳のためだけに振り回されることになったのです。

命を蔑ろにし、嘘と暴力で飾られた最悪のパラリンピック開会式に対し、抗議
者たちは渾身の怒りで「警察は暴力をやめろ!」「仲間を返せ!」「パラリン
ピックは暴力の祭典だ!」と声をあげ続け、その後も、Aさんが取り押さえら
れている赤坂署へ向かい「仲間を返せ!」「警察はふざけるな!」と深夜まで
抗議の声は止みませんでした。

一方、Aさんが連れ去られた30分後、開会式真っ只中に警察はAさんを逮捕した
ことをマスコミに発表し、一部メディアはその警察発表をそのまま垂れ流しま
した。警察発表には、事実と異なる情報も含まれていました。オリンピック・
パラリンピックに反対する者に対する悪意に満ちた見せしめ逮捕を、絶対に許
すことは出来ません。

わたしたちの怒りは収まりません。

赤坂署はAさんを直ちに返せ!警察の暴力は許さない!

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、嘘と暴力に飾られたパラリ
ンピックを即刻中止しろ!

オリンピック・パラリンピックは廃止しろ!

わたしたちは、Aさんの一日も早い奪還を実現します。

2021年8月27日

8.24パラリンピック弾圧救援会
オリンピック災害おことわり連絡会「おことわりんく」
反五輪の会

<抗議先>
警視庁赤坂署 184-03-3475-0110

<救援カンパにご協力をお願いします!>
郵便振替 00100-3-105440 「救援連絡センター」
※通信欄に「8.24パラリンピック弾圧救援」と明記ください。
posted by だつげんぱつ at 22:52| 脱原発情報[情報]

2021年08月26日

【オンラインシンポ】 どうなる?土地規制法?基地・原発周辺だけじゃない?

【オンラインシンポ】 どうなる?土地規制法〜基地・原発周辺だけじゃない〜
https://kosugihara.exblog.jp/241176546/

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

先の通常国会で会期末ぎりぎりの成立が強行された「土地規制法」。この稀代
の悪法の運用を縛り、廃止させるための当面の重要な機会は、9月以降の自治
体議会と秋の総選挙です。

市民に何ができるのかを探るために、オンラインシンポを企画しました。どな
たでも参加できます。ぜひ、ご参加ください!

外資規制土地、600カ所候補 まず防衛施設・原発指定へ 政府、来秋から段階的に
(8月12日、日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1955Y0Z10C21A7000000/

【お時間のある時にご覧ください!】
あなたは知っていますか?「重要土地調査規制法」の恐ろしさ(杉原浩司)
https://www.youtube.com/watch?v=cbYVpURzYnI
(8月9日、松戸市民会館/主催:松戸「沖縄とつながろう!」実行委員会)
撮影:埼玉のMさん

---------------------------------------------

<オンラインシンポジウム>
どうなる?土地規制法
〜基地・原発周辺だけじゃない〜
http://juyotochi-haian.org/2021/08/19/sympo_20210901/

 6月16日未明、「重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の
調査及び利用の規制等に関する法律」(略称「土地規制法」)が拙速審議の末
に成立しました。この法律は、首相が、米軍や自衛隊の基地、原発等の「重要
施設」の周囲約1キロや「国境離島等」を「注視区域」または「特別注視区域」
に指定して土地・建物の利用状況を調査し、「機能を阻害する行為」に対し、
行為の中止または「その他の必要な措置」を勧告・命令することを定めていま
す。命令に従わない場合は懲役や罰金を課します。「特別注視区域」では、事
前に土地取引の目的等の報告が求められ、 無届や虚偽の届け出の場合は同じ
く処罰されます。
 「安全保障に寄与する」という名のもとに、住民を監視し、私権を制限し、
安全な生活を守るための調査や抗議など住民の正当な活動を抑圧する重大な恐
れがあります。「重要施設」のうちの「生活関連施設」については、政令次第
で範囲が際限なく拡大され、調査対象が基地・原発の周辺にとどまらない可能
性が大です。
 そこで、土地規制法の問題点や市民に与える影響、また、この法の運用に縛
りをかけ、廃止させるためにどのような行動が求められるのかについて、法律
家、ジャーナリスト、注視区域等に指定されかねない地域の皆さんからの発言
を受け、考えたいと思います。ふるってご参加ください。

2021年9月1日(水) 20時〜22時

【第1部 座談会】
 海渡雄一さん(弁護士・秘密保護法対策弁護団・共謀罪対策弁護団)
 三上智恵さん(ジャーナリスト・映画監督)
 中野晃一さん(政治学者)

【第2部 各地からの発言】
 仲松典子さん(土地規制法の廃止を求める沖縄県民有志の会)
 新田秀樹さん(ピースリンク広島・呉・岩国 世話人)
 近藤ゆり子さん(大垣市民監視事件訴訟原告)

<要事前申し込み>
当日ライブ参加申し込みはこちらから (※参加無料ですが、寄付も歓迎します)
https://peatix.com/event/2724572

主催:土地規制法廃止アクション事務局 http://juyotochi-haian.org/
【お問い合わせ先】
海渡雄一 090-7846-0528
杉原浩司 090-6185-4407
谷山博史 090-2302-9205
posted by だつげんぱつ at 21:11| 脱原発情報[情報]