2023年06月03日

世界海洋デー6/8「放射線汚染水海洋放出に反対する国際共同行動」提案

星川まり(東京・社会運動部)です。


汚染水の海洋放出に反対する韓国から、国際共同行動の提案です。


 


<転送>
NNAFJおしらせ(重複ご容赦・拡散歓迎)
韓国から、「国際共同行動」のよびかけです
・・・・・・・・・・・・

 韓国の環境団体、農漁民、労働、市民団体が参加している「放射能汚染水海洋投棄阻止共同行動」は、6月8日の「世界海洋デー」に際し、国際共同行動を提案します。

1.「国際共同声明」に、個人または団体で署名してください(6月5日まで)
https://forms.gle/joJwD83zQyK5aLen7

2. 汚染水海洋放出に反対するスタンディングやプラカードを掲げた写真(グループでも個人でも)を送ってください → antinuke2@hanmail.net (写真の地名を書いてください、日本語でOKです。6月8日まで)

【国際共同声明】
「福島原発の放射能汚染水は、海洋投棄せず、陸上で保管してください」

 日本政府は、福島原発の放射能汚染水の海洋投棄を計画しています。これは、環境と生命を脅かす無責任な行為です。放射性物質は生態系に長期間にわたって影響を及ぼしますが、その被害や影響について十分な検証や評価が行われていません。IAEAは、海洋投棄による被害評価、代替案の提案ではなく、海洋投棄を後押ししています。日本政府は、処理水は安全だと主張していますが、それは願望に過ぎません。
 東京電力は、事故後12年間、溶けた核燃料に対して、水をまくことしかできませんでした。日本原子力学会も、40年以内の廃炉は不可能であるとしています。
 汚染水であれ、処理水であれ、希釈しても、放射性物質を含む水であることに変わりはありません。トンネルを通じた放流であっても、ロンドン条約と国際海洋法条約違反から除外されることはありません。

 汚染水は、石油備蓄用の大型タンクを使って毒性が十分に弱まるまで長期保管するか、コンクリートで固めて保管する代替案があります。
 1993年のロンドン条約第16回締約国会議では、中低レベルを含め、すべての放射性物質の海洋投棄を全面禁止しました。放射能汚染水の投棄は、国連海洋法条約で定められた海洋生態系保全義務に違反します。
 IAEAは、汚染水の海洋放出よりも安全な方法を採用することで、生態系や国境を越えた被害を防ぐことを勧告すべきです。

 海はすべての生命の源です。放射能汚染水の海洋投棄は、命を奪う行為であり、地球市民として許せません。6月8日の「世界海洋デー」に際して、私たちは求めます。

・日本政府は、福島原発の放射能汚染水を海洋投棄しないでください
・日本政府は、福島原発の放射能汚染水を陸上で保管してください
・日本政府は、海洋放出が安全であるというプロパガンダをやめてください
・IAEAは、日本政府と東京電力の汚染水海洋投棄の擁護をやめてください

2023年6月8日
福島原発汚染水の海洋投棄に反対する個人と団体一同

------------------------------------------
English 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdU3pcoNvYHpN2zXcCy9TLN2sIrzX2eRNOcvi72CeAkxznhvQ/viewform?fbclid=IwAR1Ib1uC13iQ9NcDg75FkVwyk0xBBLWhfiXKpszCfA7q2-aV6G6Yf-lPSlw

------------------------------------------


佐藤大介
ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局
https://www.nonukesasiaforum.org/japan/
https://www.facebook.com/nnafjapan

posted by だつげんぱつ at 17:43| 脱原発情報[情報]

2023年06月01日

G7改ざんされた共同声明日本語訳の撤回に向けて

G7共同声明日本語訳改ざん.png

星川まり(東京・社会運動部)です。


団体賛同しているG7共同声明の日本語訳の改ざん問題、朝日デジタルが報道しました。


 


処理水など巡るG7共同声明の日本語訳 誤り指摘に国「修正は不要」
笠井哲也2023年5月31日 11時58分


https://www.asahi.com/articles/ASR5Z6TNMR5YUGTB00L.html


 


放射線被ばくを学習する会は、その後きちんと向かい合おうとしない


経産省・環境省(仮訳に重大な誤りはなく修正する必要はないと回答が来ました)に


話し合いを求める申し入れをしました。


(転送メール参照:文中の「本日」は5/29)


 


外務省にも改ざんを指摘し撤回を求めたところ、以下のような無責任な回答が届いたため、名前を明記して再度回答するよう求めています。また、会ではドイツ大使館HPのフォームからレムケ環境大臣にもこの事実を伝えました。


 


<外務省回答>


放射線被ばくを学習する会 御中


 


外務省ホームページへのご投稿に関しまして、お伝えいたします。


 


G7広島サミット及びG7関連閣僚会合の成果文書の正文はあくまでも英語であり、「仮訳」はあくまで参考として作成しているものです。


その上で申し上げれば、首脳コミュニケにおけるALPS処理水の海洋放出に係るご指摘の箇所は、G7気候・エネルギー環境大臣会合コミュニケの英文と同一の文言であることから、仮訳においても同大臣会合コミュニケと同一の文言を用いています。同箇所仮訳については、資源エネルギー庁にご照会いただきますよう、お願い致します。


 


令和5年5月 外務省


 


 


<転送:賛同団体の皆さまへ 放射線被ばくを学習する会>


 


皆さま


本日、G7改ざんされた共同声明日本語訳の撤回に向けて、
オンライン話し合いを求める申し入れ書(添付)を環境省、経産省の担当者に送付
しました。
申し入れ書は http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com//blog/files/20230529em.pdf    
からダウンロードできます。


回答期限は6月12日に設定しました。
この間に、下記のように、撤回を求める力を強化したいと思います。
1.twitter、facebook等で拡散を図る
  https://twitter.com/farmer238/status/1663012539389865990  


  でツイートしました。
  リツイート、独自ツイートなど、よろしくお願いいたします。 
  FB  
https://www.facebook.com/junichi.nukushina/posts/6379397365477720  


  に詳しい経過を書きました。
  いいね!など、拡散協力をお願いいたします。
  どう改ざんされたか、分かりやすく示したつもりの画像を添付します。 


2.改ざん撤回を求める申し入れ書・連名団体を第2次募集し、147団体からの拡大


  を図ります。
  具体的なことは、追ってお知らせします。


3.外国特派員協会でのオンライン記者発表を追求します。
  津田さんの甲状腺がん多発の警告、井戸・河合弁護士の甲状腺がん提訴発表、性
  被害の告発などの記者会見が外国特派員協会で行われています。
 改ざん日本語訳を撤回させるには、海外からの批判が有効だと思います。
 オンラインでの記者会見にも対応しており、協会の承認があれば記者会見できる
 そうです。
 記者会見の内容を煮詰めたいと思います。ご提案ください。


 なお、ドイツの公共放送ARDテレビの東京支局に電話したところ、プロデュー
 サーと連絡がつきました。
 「毎年福島のいろいろな話題をドイツにニュースとして届けております。
  次はおそらく海洋放出に関するニュースとなると思われます。」とのことで
  す。


 皆さまのご協力、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
  
      放射線被ばくを学習する会


posted by だつげんぱつ at 09:09| 脱原発情報[情報]

【本日】最後まで異議あり!軍需産業強化法案 あたらしい戦前にしないための座り込み

【本日】最後まで異議あり!軍需産業強化法案 あたらしい戦前にしないための座り込み
https://kosugihara.exblog.jp/241818361/

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/STOP大軍拡アクション)
です。[転送・転載歓迎/重複失礼]

連投失礼します。恐るべき悪法成立ラッシュの流れです。「軍拡財源確保法
案」と一体の大軍拡2法案の1つ「軍需産業強化法案」の成立が目前です。

寸前のご案内となり恐縮ですが、可能な方は本日6月1日の抗議行動に駆けつけ
てください。週明けにも行動は続きます。当初より採決が先送りされた分、可能
な取り組みを追求していきます。

5/30 参議院で止めよう! 軍需産業強化法案 あたらしい戦前にさせないための座り込み
(参考人質疑の駆けつけ報告を含む) ※撮影:こばと通信
https://youtu.be/oNeQTAv0m2k

--------------------------------------------

★最後まで異議あり!軍需産業強化法案
あたらしい戦前にしないための座り込み

6月1日(木)
12時〜13時
15時〜16時10分頃
参議院議員会館前付近(永田町駅)

死の商人育成に税金使うな!
軍需工場国有化法=武器輸出支援法=企業版秘密保護法に反対! 

野党第一党の立憲民主党が衆議院で早々に賛成に回り、参議院でも実質審議わ
ずか5時間でスピード成立目前です。5月30日の参考人質疑では「死の商人国家
に堕落する」との強い危惧が示されました。最後まで反対の意思表示を続けます。

「死の商人」批判を問題視 自民と維新、参考人は反論(5月30日、共同)
https://nordot.app/1036204115062047160

※浜田防衛相の海外出張が入ったため、6月2日の本会議採決が出来なくなり、
1日の委員会採決は6日午後に延期へ。そのため、当初予定していた2日の行動
は中止します。そのうえで、委員会採決が予想される6日、本会議採決(成立)
強行が見込まれる7日に抗議行動を行います。詳細は改めてご案内します。

<呼びかけ>
STOP大軍拡アクション TEL 090-6185-4407
STOP改憲・北区の会 TEL 090-1266-8645
ふぇみん婦人民主クラブ TEL 03-3402-3244

-----------------↓こちらの行動もあります↓-----------------

#ミャンマー国軍の資金源を断て
日本政府は、ミャンマー国軍の残虐な国際犯罪を止める側に立って!外務省前アクション


<海外ゲストも参加!>
6月1日(木)15時30分〜
外務省前(霞ヶ関駅)
https://foejapan.org/issue/20230526/13020/
posted by だつげんぱつ at 00:16| 脱原発情報[情報]